みなさんこんにちは、伊達レク@福島blog担当です。

コロナ明け4年ぶりのやながわあそびの城ジュニアレククラブの活動も、はやいもので最終回になりました。メンバーのみなさんといっしょに楽しく遊ぶことができました。ありがとうございました。

最終回の活動は、12月16日、梁川中央交流館にて「楽しくクッキング」をテーマにクリスマスケーキ作りとクリスマスパーティーを行いました。



まずはケーキ作りということで、エプロン・三角巾をつけて3班に分かれて、思い思いに自分たちのケーキを作りました。


その後、大研修室に移動しクリスマスパーティーをしました。みんなで1列に並び、キャンドルを手に会場へ入場、吉田会長のクリスマスのお話を聞いた後、「友情の火」「平和の火」「クリスマスの火」へ点火を行いました。


セレモニーの後はたのしい会食の時間が始まり、みんなでケーキやお菓子、ジュースをいただきました。



ゲームコーナーでは、グループ対抗方式で風船はこびゲーム、クリスマスにちなんで「サンタさん」「クリスマスツリー」「雪だるま」のグループに分かれてのフルーツバスケットで盛り上がりました。ゲームで楽しんだ後は、レク協会・梁川地区青少年育成推進協議会からのプレゼント贈呈を行いました。子どもたちにとって楽しいクリスマスの時間となりました。









★★保護者の皆様へ御礼のごあいさつ★★
この一年間、やながわあそびの城ジュニアレククラブの活動に対し、温かいご理解とご協力をいただき、ありがとうございました。今年度は、4年ぶりの活動ということで2学期限定の4回での活動を行いました。例年より回数は減りましたが、子どもたちの仲間づくりと運動不足解消の活動ができました。お子さんのご感想はいかがだったでしょうか。
本事業に参加して地域の大人の人たち、仲間たちと交流したことは、子供たちにとって大きな宝物になると思います。来年度もこの事業を継続しますので、ぜひ参加奨励いただければ幸いです。結びに、これまでの皆様の温かいご支援に感謝申し上げ、御礼のごあいさつとさせていただきます。
伊達市レクリエーション協会 会長 吉田 修次郎

★★お知らせ★★
伊達市ウォークラリー大会 来年5月に梁川中央交流館で開催予定です
ぜひ、チームを作って申し込んで下さいね!

みなさんこんにちは、伊達レク@福島blog担当です。


今年度のやながわあそびの城第3回の活動は、久しぶりのウォークラリーでまちなか散歩を楽しみました


ウォークラリーは、コマ図を見ながら街を歩き、チェックポイントで課題に答えながら歩きます。あらかじめ設定された時間に近いほど、時間得点が高くなります。課題得点、時間得点の合計で順位を競います。速さを競うだけではない、頭と体を使って楽しめるスポーツです。

令和元年に開催して以来、新型コロナウイルスの影響もありウォークラリー大会は中止になっていましたが、今年は5類に移行したこともあり、あそびの城の活動として、コンパクトサイズでのトライアル開催となりました。

活動を行った11月18日は、秋晴れの快晴に恵まれ30人近いメンバーが参加し、5チームに組分けをしました。各チームは、コースマップと課題シートを受け取り、スタート地点から出発しました。

コースは、やながわあそびの城の活動のために作ったスペシャルコースで、梁川町の市街地を中心に神社やお店、美術館などをまわりました。

コース上に何箇所か設けられているチェックポイントでは、地域の歴史や史跡に関する問題や、観察力を試す課題などが出題されました。メンバーは、協力しあって問題に取り組んでいました。

ウォークラリーは、参加者全員が笑顔で楽しみながら、健康的に運動できる素晴らしいレクスポーツです。今回はあそびの城の活動としての開催でしたが、今後の通常開催にむけて準備を進めていきます。


あそびの城は、途中からでも参加申し込み大歓迎です!!
こちらに記入して、次回活動の際にお持ち頂くか、協会公式LINEへお送り下さい。 友だち追加










みなさんこんにちは、伊達レク@福島blog担当です。


10月7日の活動は、梁川小学校のスクールコミュニティと校庭を会場に
レクスポーツで遊びました

今回挑戦したのはモルックというスポーツで、フィンランドに古くから
伝わるキイッカというゲームをもとに作られました。



モルックは、並べてて立てたピンにむけて棒を投げて、倒れたピンの
内容によって点数を競うゲームです

スキットルと呼ばれる12本の木のピンを並べたら、3〜4メートル離れた
場所からモルックと呼ばれる木の棒を投げます。スキットルが1本だけ
倒れたら、そのピンの数字が得点に、たくさん倒れたら、倒れた本数が
得点になります

2チームに分かれてゲームを続け、50点になったら勝利!
ただし、50点ぴったりにならないと、25点にもどってしまいます

スクールコミュニティ講堂でルールの説明をしたあと、校庭に出て
いよいよゲームに挑戦!

最初は点数をつけず、モルックを投げる練習をしました。ボールと違い
モルックは長さがあるので、最初は狙ったところに当てるのが大変でしたが
慣れてくると狙ったピンを倒せるようになりました。

練習の後は、2チームに分かれて試合をしました。やはり50点ぴったりに
ピンを倒すのが難しく、両チームとも何回か25点に戻りながらのシーソー
ゲームで、手に汗握る展開となりました。







あそびの城は、途中からでも参加申し込み大歓迎です!!
こちらに記入して、次回活動の際にお持ち頂くか、協会公式LINEへお送り下さい。 友だち追加

みなさんこんにちは、伊達レク@福島blog担当です。


9月16日、今年度のやながわあそびの城ジュニアレククラブの
開講式を行いました。
新型コロナウィルスの影響が続く中、令和2年度以降活動できない
期間が続きましたが、5類への見直しがあったこともあり、今年は年4回
月1回の活動から再開することになりました

久しぶりの募集でしたが、おかげさまで多くの申し込みがあり、24名の
メンバーでのスタートとなりました。

発会式では、伊達市レクリエーション協会の吉田会長より挨拶、次に
事務局より20回の活動の説明の後、自己紹介とネームプレートづくりをしました

ネームプレートができたら、最初の活動ということでラダーゲッターで
遊びました。ラダーゲッターは、ラダーと呼ばれる3段のポールに向かって
ヒモでつながった2つのボールを投げるゲームです。
21点先取で勝ちとなり、1番上のポールが3点、真ん中が2点、一番下が1点
なのですが、地面にバウンドしてポールに引っかかると、なんと5点!!

練習をしたあと、2チームに別れて試合を楽しみました。最初はボールを
うまく投げられなかった子も、だんだん上手になり5点を出しとても喜んで
いました

あそびの城は、途中からでも参加申し込み大歓迎です!!
こちらに記入して、次回活動の際にお持ち頂くか、協会公式LINEへお送り下さい。 友だち追加

みなさんこんにちは、伊達レク@福島blog担当です。


新型コロナウィルスの影響が続く中、令和2年度以降活動を
自粛してきたやながわあそびの城ですが、今回、ひさしぶりの
活動を行いました。

梁川地区青少年育成推進協議会の事業への共催ということで、
「1日だけのやながわあそびの城ジュニアレククラブ」と題し
JAみらいホールやながわを会場にワークショップを開催しました。

講師として一般社団法人アートシルク協会様をお招きし、
梁川小学校の児童、保護者あわせて30名の参加者が防災用と
しても使えるLEDライトを使ったクラフトランタンづくりを
楽しみました。






ワークショップのあとは、同じ会場の1階で開催されている
伊達市のこども食堂「よりそい食堂やながわ」でおいしいご飯
をいただきました。

みなさんこんにちは、伊達レク@福島blog担当です。

やながわあそびの城ジュニアレククラブの活動も、3月最終回になりました。1年間、みなさんといっしょに楽しく遊ぶことができました。ありがとうございました。
3月は、「アンコールタイム」でした。アンコールタイムは、開票結果により「こむこむ館に行こう」になりましたが、新型コロナウイルス感染症にかかる患者さんが各地に増える報道が毎日流れる中、活動実施によりみなさんが感染症に巻き込まれる心配があり、活動のお知らせを見合わせていました。
先週末の政府方針により、伊達市教委が3月4日からの市内小中学校一斉休校を決定しました。このことを受け、伊達市レク協会として3月7日のあそびの城活動について、みなさんの感染予防のために、活動を中止することにしました。経過をご説明しますと、「こむこむ館に行こう」の代替えプログラムの実施も考えていましたが、この時期にきて隣県でも陽性者が確認されるなど、福島県内で発生してもおかしくない状況になり、活動中止と令和元年度事業終了を決めました。どうぞよろしくお願いします。
せっかくアンコールでこむこむ館に行って遊ぼうと思ったのに、本当に残念です。
来年度行きましょう!

皆さんもこの休業中は感染予防につとめ、新しい学年に向けご家庭で有意義にお過ごしください。来年度、みなさんの参加を待っています。

★★保護者の皆様へ御礼のごあいさつ★★
この一年間、やながわあそびの城ジュニアレククラブの活動に対し、温かいご理解とご協力をいただき、ありがとうございました。今年度は、秋の東日本台風水害のため2回中止になり、アンコールが新型コロナウイルス感染症予防のため中止決定と、例年になく変則的な年間17回の活動となってしまいました。総合的には子どもたちの仲間づくりと運動不足の解消のための活動を多く組みました。お子さんのご感想はいかがだったでしょうか。
本事業に参加して地域の大人の人たちと交流したことは、子供たちにとって大きな宝物になると思います。来年度もこの事業を継続します。今年度最終活動は次年度に必ず行いますので、ぜひ参加奨励いただければ幸いです。結びに、これまでの皆様の温かいご支援に感謝申し上げ、御礼のごあいさつとさせていただきます。
伊達市レクリエーション協会 会長 吉 田 修次郎

★★お知らせ★★
コロナウイルス終息していることを想定して、下記事業を企画しています。
------
第37回伊達市ウォークラリー大会 5月19日(日) 梁川中央交流館で開催
募集チラシを新年度1学期になったら配布予定です。

ぜひ、チームを作って申し込んで下さいね!


Calendar

S M T W T F S
     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      
<< March 2024 >>

Archive

Mobile

qrcode

Selected Entry

Comment

Link

Profile

Search

Other

Powered

無料ブログ作成サービス JUGEM